国土交通省福知山河川国道事務所は9日から、京都府福知山市大江町河守の由良川堤防で、ヤギを放して雑草を食べさせる実験を始めた。除草にかかる経費削減を目的にした取り組みで、昨秋に続いての試行。今回は前回より期間を伸ばし、11月中旬までの3カ月間、市と地元活性化グループの大江まちづくり住民協議会とで協力して行い、効果があるかどうかをみる。
国交省福知山では、河川堤防の亀裂などを見つけるため、由良川堤防で除草作業を業者に委託して行い、作業後に職員が異常がないか見て回っている。こうした除草にかかわる費用に年間約1億2千万円かかるという。
昨年は11月初旬に、府が管理する同町関の宮川堤防のり面約750平方メートルで約1か月間試行。放されたヤギ2匹がほとんどの雑草を食べ尽くし、一定の効果がみられた。
今回は大江美河橋下流の由良川左岸堤防ののり面約2750平方メートルで実施。市動物園から借りた3歳の雄のヤクシマヤギとミミナガヤギの2匹をフェンスで囲んだ中に放した。
近くのげん鬼保育園の4、5歳児45人がヤギを出迎え。のり面に放されると、歓声をあげてフェンス越しに触れ合った。2匹はさっそくのり面を歩き回り、クズなどの草を食べていた。
国交省福知山の弓場茂和河川管理課長は「今後検証を重ねて、将来的には由良川流域の多くの堤防で実施できるようにしたい」という。
エリア内にヤギの休憩用の小屋を設け、塩分補給できるように岩塩を置いている。
ヤギの世話を担当する同協議会の新宮七郎会長(67)は「昨年はヤギを見に多くの人に来ていただき、癒やしの効果も生まれました。今回もまた見に来てください」と話している。
写真=のり面に放されたヤギと触れ合う園児たち
[PR]
株式会社両丹日日新聞社 〒620-0055 京都府福知山市篠尾新町1-99 TEL0773-22-2688 FAX0773-22-3232
著作権
このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。