WEB両丹

きょうあったいい話、夕飯までに届けます。京都府福知山市の情報を満載した新聞社サイト

タブメニュー

両丹日日新聞2017年4月18日のニュース

「光秀研究の決定版」 福知山市が出版

光秀解説本 世間的には「天下の謀反人」のイメージが強いものの、地元では名君として親しまれる戦国武将・明智光秀。その生涯と福知山との関わりを解説した書籍「明智光秀の生涯と丹波 福知山」を京都府福知山市が出版した。19日販売開始。

■お城の再建30周年記念で■

 昨年度に福知山城天守閣が再建30周年を迎えたことから、これを記念して出版することになった。戦国歴史研究第一人者の静岡大学名誉教授、小和田哲男さんが監修。小和田さんのほか、市文化・スポーツ振興課の八瀬正雄課長補佐ら歴史研究者が執筆した。

 明智光秀の生涯▽明智光秀と丹波、福知山▽本能寺の変・山崎の合戦▽教養人光秀と周辺の人々-の4章からなっており、市内在住の郷土史研究者らによるコラムもちりばめられている。

 ほとんど知られていない前半生をひもとくほか、織田信長の「天下布武」に光秀が果たした役割。功績の大半を占める丹波攻め。福知山築城と町づくりについても、具体的に詳しく解説している。

 また連歌師と交流し、茶の湯にも精通していたことなど、教養人・文化人としての素顔にも迫っており、なぜ本能寺の変を引き起こしたのかについて、さまざまな説が紹介されている。
0418hon.jpg
 コラムでは、「続日本100名城」にも選ばれた福知山城の野面積(のづらづみ)の石垣について触れたり、御霊神社など光秀を祭る各地の神社・小祠(しょうし)を取り上げたりしている。

 A5判で全224ページ。1300部を作り、価格は1冊1千円(税抜き)。福知山城と市美術館、市役所会計窓口などで販売する。

 八瀬課長補佐は「最新の歴史研究に基づく、光秀研究の決定版とも言える内容に仕上がりました。市民のみなさんにも、光秀の功績を知っていただければ」と話している。

 書籍の問い合わせは、市文化・スポーツ振興課、電話0773(24)7033まで。


写真上=19日に販売開始される光秀解説本と八瀬課長補佐
写真下=福知山城の石垣を紹介したコラムも


株式会社両丹日日新聞社 〒620-0055 京都府福知山市篠尾新町1-99 TEL0773-22-2688 FAX0773-22-3232

著作権

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。

購読申込 会社案内 携帯版 お問い合わせ