WEB両丹

きょうあったいい話、夕飯までに届けます。京都府福知山市の情報を満載した新聞社サイト

タブメニュー

両丹日日新聞2016年7月 1日のニュース

「ドッコイセ」と輪踊り 児童が福知山の伝統芸能学ぶ

会員に教わりながら踊る児童ら 福知山市内記五丁目の惇明小学校(新井敏之校長)は6月27日、3年生86人を対象に「福知山踊り体験学習」をした。福知山踊振興会の会員11人から福知山踊りの歴史などを学んだあと「ドッコイセ、ドッコイセ」と声を出して踊り、郷土芸能に触れた。

 福知山の良いところを学ぶ総合的な学習の一環で、毎年取り組んでいる。初めに田村卓巳会長(62)から、福知山踊りは歴史が400年以上あること、明智光秀が福知山城を建てるとき民衆が「ドッコイセ」と掛け声を上げながら作業をしたことが起源だと学んだ。

 このあと女性会員から、踊りを教わった。手は肩から上に、顔の前で手をたたく、指の先まで伸ばす、「ドッコイセ、ドッコイセ」と声を出して踊ることの4つのポイントを教わりながら16パターンから構成される振り付けを覚え、輪踊りを体験した。校内講堂には福知山音頭の大きな掛け声が響いた。

 田村会長は「3分の2以上の児童が福知山踊りを踊ったことがあると聞いて、今まで継続的に教えてきた成果が出てきたと感じました。この子たちが大きくなって福知山から離れたときも、踊りを懐かしく感じてもらえたらうれしい」と話していた。

 児童らは「音頭はどんな楽器を使っていますか」「福知山踊りは誰が考えたのですか」「何のために踊るのですか」など意欲的に質問をしていた。


写真=会員に教わりながら踊る児童ら

    

[PR]



株式会社両丹日日新聞社 〒620-0055 京都府福知山市篠尾新町1-99 TEL0773-22-2688 FAX0773-22-3232

著作権

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。

購読申込 会社案内 携帯版 お問い合わせ