京都府が新年度予算案を発表した。一般会計の当初予算は9639億4500万円。前年度当初より0・1%(8億7800万円)増で、今年度の2月補正を合わせた14カ月予算と位置付けており、補正(117億1400万円)を合わせた額は0・8%増の9756億5900万円になる。
予算編成の基本方針としては「京都創生」を掲げ、(1)人づくり(少子化対策、教育施策充実など)(2)働きづくり(中小企業の未来戦略や人手不足への対応など)(3)地域・文化づくり(「森の京都」など個性を生かした地域戦略展開など)(4)安心づくり(医療・介護・福祉対策や災害対策など)の「4つの京都づくり」を重点事業にしている。
福知山関連では「海の京都」事業に8億5978万4千円、ターゲットイヤーとしている「森の京都」に全国育樹祭開催など24億9255万円。弘法川を含む府内各地の総合的な治水対策に183億6820万円が組まれている。
福知山関連予算の詳細は後日掲載する。
[PR]
株式会社両丹日日新聞社 〒620-0055 京都府福知山市篠尾新町1-99 TEL0773-22-2688 FAX0773-22-3232
著作権
このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。