WEB両丹

きょうあったいい話、夕飯までに届けます。京都府福知山市の情報を満載した新聞社サイト

タブメニュー

両丹日日新聞2014年12月 2日のニュース

福知山マラソンで絶妙リレー 人命救う

AEDを手に当時の様子を説明する深田医師 11月23日に開かれた福知山マラソンで、愛知県の60代の男性ランナーがレース中に一時心肺停止の状態になり、福知山市民病院に搬送されていたことが分かった。現場では、近くにいた別のランナーや救護係員らが救命措置を行い、男性の意識が回復。連携した適切な処置が命を救った。男性は現在も入院中だが、快方に向かっているという。

■男性倒れ、通りかかった走者2人が迅速処置■

 フルマラソンに参加していた男性は、35キロ地点(筈巻)付近で急性心筋梗塞により倒れた。通りかかったランナー2人が、すぐに大会関係者に伝えるとともに、胸骨圧迫など心肺蘇生の処置をした。間もなく、救急救命士のバイク隊が到着。AED(自動体外式除細動器)などでの救命措置をとり、男性はうっすらと意識が戻り、「手を握って」という声かけに反応できるまでになったという。

 ちょうどその頃、緊急時に備え医師を乗せてコース上で待機していたドクターカーが現場に駆けつけ、男性を市民病院に搬送。搭乗医師が搬送中に詳しい容態を病院に伝えることができたため、到着後に各検査や治療を迅速に行うことができた。

 ドクターカーに乗っていた福知山市民病院救急救命センターの深田良一医師(51)は「あと数分処置が遅れていれば、どうなっていたか分からない。連携して素早い動きがとれたことで、男性の命を救えたのだと思います」と胸をなでおろす。

 また「心肺蘇生をしてくれたランナー2人は、それぞれ医療と消防の関係者だったと、あとから聞きました。レースに復帰されたため、どなたかは分かりませんが、本当に感謝しています」と話していた。

 福知山マラソン実行委員会事務局を務めた市スポーツ振興課は「第12回大会で、ランナー2人が亡くなったことを受け、次の回からバイク隊にAEDを持たせるなど、医療体制を強化した。それが今回機能し、男性の命が助かってよかった」と喜んでいる。


写真=AEDを手に当時の様子を説明する深田医師

    

[PR]



株式会社両丹日日新聞社 〒620-0055 京都府福知山市篠尾新町1-99 TEL0773-22-2688 FAX0773-22-3232

著作権

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。

購読申込 会社案内 携帯版 お問い合わせ