WEB両丹

きょうあったいい話、夕飯までに届けます。京都府福知山市の情報を満載した新聞社サイト

タブメニュー

両丹日日新聞2014年11月26日のニュース

亀を宿す木? 二宮神社のケヤキ

亀のように見えるケヤキのこぶ 福知山市大江町天田内、二宮神社の境内にケヤキの大木が植わっている。根元が太く、こぶのように盛り上がっている部分がカメのように見え、話題となっている。

 ケヤキは、樹齢は定かではないが、かなり古い時期に植えられたようで、高さは約25メートル、根元の直径は約2メートルある。

 大きなこぶがカメの全身のようで、小さなこぶが顔に似て、口のあたりにちょうど、サルノコシカケのようなキノコが生えており、歯にも見える。またそのほかの小さなこぶも足のように感じられる。

 地元の男性によると、ケヤキは男性が小さいころから根元が太く、こぶの部分に座ったりして遊んだという。長寿のシンボルとして知られているカメが「宿る」ケヤキ。これからも長く、枝を伸ばして生き続けていくに違いない。


写真=まるで亀のように見えるケヤキのこぶ

    

[PR]



株式会社両丹日日新聞社 〒620-0055 京都府福知山市篠尾新町1-99 TEL0773-22-2688 FAX0773-22-3232

著作権

このホームページに使用している記事、写真、図版はすべて株式会社両丹日日新聞社、もしくは情報提供者が著作権を有しています。
全部または一部を原文もしくは加工して利用される場合は、商用、非商用の別、また媒体を問わず、必ず事前に両丹日日新聞社へご連絡下さい。

購読申込 会社案内 携帯版 お問い合わせ